子育て支援サービス

麻しん抗体検査およびワクチン接種費用の助成について

 麻しん(はしか)は感染力がとても強く、また、感染すると時に重症化することもある病気です。個人の感染予防と蔓延防止のため、麻しんの抗体検査及びワクチンの接種費用の一部を助成します。
 
1.抗体検査
●対象者:検査時点で、みよし市に住民登録があり、以下の1~3全てに該当する人
  1 1歳以上の人
    (ただし、予防接種法に基づく定期予防接種対象者を除く)
  2 麻しんの既往歴がない人
  3 過去に2回以上の麻しん予防接種(麻しん風しん混合ワクチンまたは麻しんワクチン)歴がない人
●助成金額:2,650円
  ※自己負担額は、医療機関が設定した金額から市の助成金額を差し引いた金額となります。
   検査費用が助成金額に満たない場合は、検査費用を上限とします。
●助成回数:1回
 
2.ワクチン接種
●対象者:接種時点で、みよし市に住民登録があり、抗体検査対象者1~3全てに該当する人
     ※原則、ワクチ接種の前に抗体価を測定(抗体検査)し、接種の必要性を確認したうえで、ワクチン接種を実施します。
●ワクチンの種類・助成金額
 A 麻しん風しん混合ワクチン:5,000円
 B 麻しんワクチン:3,000円
●助成回数: 1回
 
3.申し込み及び実施場所
●申し込み:みよし市委託医療機関窓口で申請書記入の上、実施。
      (予約は医療機関に直接)
 
4.その他注意事項
 ・妊娠可能な女性はあらかじめ約1カ月間避妊したのち、妊娠していないこと確認し、ワクチン接種後約2か月間は妊娠しないよう注意してください。
 

PDFダウンロード

PDFダウンロード

一覧へ戻る